女心は変わりやすい...
午前中に美容院に行ってきました。
気がつけば半年ぶりの美容院(^-^;;;
少し切ってパーマかけたので頭が軽くなった♪
それからお昼ご飯を食べに小松島の「まるたかラーメン」に。。。
ふく利の姉妹店みたいで、スープも麺もふく利そっくりで美味しかったです(^-^
2時を回っていたのに店内は満席だったので人気あるのかも。

食べ終わった頃には雨が激しくなってきたので、屋根があるスーパーに行こうと阿南のア〇カへ。。。
しかし、考えてることはみんな同じなのか、屋根がある部分だけ駐車場は激混み(>_<)
でもって、白菜を買おうとウロウロ探してたら、いくら探してもない、ない、ない。
おかしいなぁと思ってたら、売り切れでした(-_-メ
やっぱりキョーエイより〇ナカの方がいいや。
気がつけば半年ぶりの美容院(^-^;;;
少し切ってパーマかけたので頭が軽くなった♪
それからお昼ご飯を食べに小松島の「まるたかラーメン」に。。。
ふく利の姉妹店みたいで、スープも麺もふく利そっくりで美味しかったです(^-^
2時を回っていたのに店内は満席だったので人気あるのかも。
食べ終わった頃には雨が激しくなってきたので、屋根があるスーパーに行こうと阿南のア〇カへ。。。
しかし、考えてることはみんな同じなのか、屋根がある部分だけ駐車場は激混み(>_<)
でもって、白菜を買おうとウロウロ探してたら、いくら探してもない、ない、ない。
おかしいなぁと思ってたら、売り切れでした(-_-メ
やっぱりキョーエイより〇ナカの方がいいや。
PR
テニスを終えた後、ひとっ風呂浴びて、フジグラン北〇に行きました。
ニコラス・ケージ主演の「ノウイング」をレイトショーで観るためです(^-^
でも、その前に定番の腹ごしらえとゆうことで、「〇坐」で( ̄▽ ̄*ぷはっ
テニスの後のビールは格別美味~い(^o^♪

映画の方はとゆうと・・・、内容的には「ディープインパクト」みたいな感じかなぁ。
何も考えずに映像を楽しむってゆうか。。。飛行機が落ちてくるシーンとか、列車の脱線、地球の崩壊シーンなんかのCGは凄かったけど。
ニコラス・ケージも「フェイス・オフ」とか「コン・エアー」とか「ザ・ロック」みたいなおもしろい映画が最近ないねぇ。
来月は「エヴァンゲリオン・破」を見に行こうっと。
ニコラス・ケージ主演の「ノウイング」をレイトショーで観るためです(^-^
でも、その前に定番の腹ごしらえとゆうことで、「〇坐」で( ̄▽ ̄*ぷはっ
テニスの後のビールは格別美味~い(^o^♪
映画の方はとゆうと・・・、内容的には「ディープインパクト」みたいな感じかなぁ。
何も考えずに映像を楽しむってゆうか。。。飛行機が落ちてくるシーンとか、列車の脱線、地球の崩壊シーンなんかのCGは凄かったけど。
ニコラス・ケージも「フェイス・オフ」とか「コン・エアー」とか「ザ・ロック」みたいなおもしろい映画が最近ないねぇ。
来月は「エヴァンゲリオン・破」を見に行こうっと。
おニューのワンピを着て行ったら、「アルプスの少女ハイジっぽいね」と男性2人に言われました(^-^;;
喜んでいいのか悪いのか(^-^;???
今夜は鳴門の花火大会に行ってきました。
職場から徒歩圏内なので、8時の開始まで時間があったから腹ごしらえとゆうことで、駅前の「炭乃屋」でちょいと一杯( ̄▽ ̄*ぷはっ
豚キムチが美味しかったけど、焼き鳥2本で300円ってのは身が小さい割に高いんじゃない?

そして、ものすごい人ゴミの中で花火観賞。
まともに花火大会に行ったのは何年ぶりだかねぇ(^-^;
ラスト5分が激しく打ちあがってめちゃキレイでした。
せっかくデジカメ買ったのに、持ち歩く習慣が身についてないから持っていくの忘れちゃった(>_<)
喜んでいいのか悪いのか(^-^;???
今夜は鳴門の花火大会に行ってきました。
職場から徒歩圏内なので、8時の開始まで時間があったから腹ごしらえとゆうことで、駅前の「炭乃屋」でちょいと一杯( ̄▽ ̄*ぷはっ
豚キムチが美味しかったけど、焼き鳥2本で300円ってのは身が小さい割に高いんじゃない?
そして、ものすごい人ゴミの中で花火観賞。
まともに花火大会に行ったのは何年ぶりだかねぇ(^-^;
ラスト5分が激しく打ちあがってめちゃキレイでした。
せっかくデジカメ買ったのに、持ち歩く習慣が身についてないから持っていくの忘れちゃった(>_<)
今日は朝からテニス練習だったんだけど、途中で大雨が降ってきたので友達とランチに行きました。
川〇町のジャス〇システム近くに最近オープンした、「アグリカフェCOMODO」。
実は私が以前勤めてた会社で一緒に働いていた女性の旦那様がオーナーなのです♪
畑の中にログハウス風の建物があって、椅子も座り心地が良くて長居したくなりそうな、とても感じのいいお店でした。
私が食べたのはグリーンカレー(950円だったかな?)
色合いは少々悪いかもしれないんだけど、ピリ辛くて美味しい♪
カレーよりもびっくりしたのがサラダ。すごいボリュームで、確実に2人分はあるかと(^-^;;
畑やビニールハウスで採れたレタスやトマト、パプリカ、セロリ、ミズナ、バジルなど、数種類の野菜が入っててとてもヘルシーで、サラダだけでもお腹いっぱいになるかも(^o^
食事はカレーとパスタがメインで、どちらもサラダが付いてきます。
そしてウッドデッキにはかわいいワンちゃんがいました(^-^
今度はもっと時間があるときに行こうっと♪
川〇町のジャス〇システム近くに最近オープンした、「アグリカフェCOMODO」。
実は私が以前勤めてた会社で一緒に働いていた女性の旦那様がオーナーなのです♪
畑の中にログハウス風の建物があって、椅子も座り心地が良くて長居したくなりそうな、とても感じのいいお店でした。
私が食べたのはグリーンカレー(950円だったかな?)
色合いは少々悪いかもしれないんだけど、ピリ辛くて美味しい♪
カレーよりもびっくりしたのがサラダ。すごいボリュームで、確実に2人分はあるかと(^-^;;
畑やビニールハウスで採れたレタスやトマト、パプリカ、セロリ、ミズナ、バジルなど、数種類の野菜が入っててとてもヘルシーで、サラダだけでもお腹いっぱいになるかも(^o^
食事はカレーとパスタがメインで、どちらもサラダが付いてきます。
そしてウッドデッキにはかわいいワンちゃんがいました(^-^
今度はもっと時間があるときに行こうっと♪
誕生日祝いを兼ねて、18日~19日で湯村温泉に行ってきました(^-^
9時頃に家を出て、高速に乗って播但道を通って、日本海側を少しドライブして16時頃に湯村温泉街に到着。
温泉街はちょうどお祭りをしてたので思ってたよりもにぎわってました。
宿で温泉卵無料券をもらったので、早速卵をゆでに行きました♪
そして地ビールと一緒に食べました( ̄~ ̄)まいう~

今宵の宿は「寿荘」。
夕食は但馬牛ステーキ、しゃぶしゃぶ、刺身でお腹いっぱい(>_<)
食後はお祭りのメインイベント、大ビンゴ大会に参加しました。
500人ぐらい集まってて、賞品が当たるのは30名。私はリーチまでいったんだけど、ビンゴにならず残念(>_<)
1等の10万円旅行券が欲しかったよぉ(>_<)
2日目は植村直己冒険館を見学。
彼が南極点で過ごしたテントにもぐりこんできました(^^ゞ
9時頃に家を出て、高速に乗って播但道を通って、日本海側を少しドライブして16時頃に湯村温泉街に到着。
温泉街はちょうどお祭りをしてたので思ってたよりもにぎわってました。
宿で温泉卵無料券をもらったので、早速卵をゆでに行きました♪
そして地ビールと一緒に食べました( ̄~ ̄)まいう~
今宵の宿は「寿荘」。
夕食は但馬牛ステーキ、しゃぶしゃぶ、刺身でお腹いっぱい(>_<)
食後はお祭りのメインイベント、大ビンゴ大会に参加しました。
500人ぐらい集まってて、賞品が当たるのは30名。私はリーチまでいったんだけど、ビンゴにならず残念(>_<)
1等の10万円旅行券が欲しかったよぉ(>_<)
2日目は植村直己冒険館を見学。
彼が南極点で過ごしたテントにもぐりこんできました(^^ゞ
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(04/18)
(04/16)
(04/01)
(03/26)
(03/24)
(03/23)
(03/21)
(03/06)
(02/28)
(02/12)
アーカイブ
プロフィール
HN:
モモ
性別:
女性
趣味:
食う・寝る・飲む・遊ぶ